【Destiny2】「フェルウィンターの嘘」PVPで性能検証!!

先日公開されたクエスト「嘘」で入手できる「フェルウィンターの嘘」。その性能は一体如何程なのでしょうか?
元々、Destiny1で「フェルウィンターズ・ライ」として猛威を振るっていた武器のリメイク版ではありますが、Destiny2ではどれくらい通用するのかPVPにて少しばかり検証してみました。
「フェルウィンターの嘘」をまだ入手していない方は以下をチェックしてください。
確殺距離は約8m

検証してみた結果、確殺距離は約8m以内だということがわかりました。画像を見ていただくと弾が12発、均等な間隔で放たれているのが分かりますが、8m以内なら8~9発命中させれば相手を確殺することができます(※耐久力の数値により必要命中数が変わります)
それ以上離れると、威力減衰に加え命中精度が落ち、スライディングすれば確殺できるかもですが、かなり際どいところなので8m以内がアンパイでしょう。
腰ダメが結構使える

上の画像は照準した際(右)と腰だめ(左)で撃った際の比較画像ですが、ご覧の通り集弾性があまり変わらない事が分かります。また武器改造パーツとして「フリーハンドグリップ」をつければ腰ダメ撃ちの際の命中精度が上がる上、固定パークとして「フルチョーク」がついてるので、意外と腰ダメの方が有用です。
「フェルウィンターの嘘」性能を実戦検証
今回は、タイタンに脚エキゾチック「アンタイオス・ウォード」を装備して挑みました。
「フェルウィンターの嘘」には固定パークとして
- スライドショット:スライディングで一部リロード、射程距離、安定性UP
- オープニングショット:最初の攻撃で射程距離、命中精度UP
が付いてるので、スライディング時に敵からの攻撃を跳ね返す「アンタイオス・ウォード」との組み合わせは非常に◯です。スライディングで攻撃を跳ね返しながら近づき、一撃で沈めることができます。
※他にもスライドショットは「クイックドロー」に、オープニングショットは「ヴォーパル武器」にパークが切り替えられます。
使用してみた結果、個人的には「フェルウィンターの嘘」に拘る必要はないのかなと思います。使えないことはないけど、他のショットガンでいいかなぁと。
Destiny1の頃と比べると物足りない感じなので、上方修正されたら使おうかなって感じです。