【Destiny2】今週のシュール(2020/12/26)ラインナップと居場所の情報

今週のシュール(2020/12/26)ラインナップと居場所を紹介していきます。
出現場所:タワー(ハンガー)
各ロケーションそれぞれ、具体的な行き方は下記記事をご参考ください。
今週のシュールのラインナップ
- エキゾチックエングラム(2つ目以降は、エキゾチック暗号が必要)
- D.A.R.C.I.
- 6番目のコヨーテ(ハンター)
- アシェン・ウェイク(タイタン)
- カルンシュタインのアームレット(ウォーロック)
- エキゾチック暗号「ゼノロジー」
エキゾチック暗号のクエスト「ゼノロジー」

光の超越から、毎週エキゾチック暗号を入手することができるようになりました。
上記画像の通り、その週ごとに指定されているクエストを達成することで入手できます。
エキゾチック暗号を既に所持している場合は入手ができないため、使用後に入手するようにしましょう。
今週販売している武器・防具紹介
D.A.R.C.I.

【パーソナルアシスタント】
照準モードにすることで、体力や対象までの距離等の敵情報を得ることができます。
個人的には、PVPのプライベートマッチにて、武器の最適距離を測るのに利用することが多いです。
実際に、PVEやPVPで武器として利用していることは最近では皆無と言っていいほど見かけません。
ですが、プライベートマッチにて気になる武器の性能チェックの際に「確殺距離は何mなのか」「威力減衰は何mからなのか」といった情報を得ることができる唯一の武器となっています。
6番目のコヨーテ(ハンター)

【ダブル回避】
ハンター特有のスキルである回避のチャージを2個得ます。
ナイトクローラーと組み合わせることで、頻繁に透明化が可能です。
また、ガンスリンガーやアークポールにも、回避することでメリットを得られるスキル構成が存在するため、それらの頻度が上昇することも強みです。
2回連続回避ができることから、かっこいい動きができるというのも一つの特徴です。
PVPでは回避エネルギーを2つ保持することによる可動領域の優位性がとれたり、回避することで得られるメリットを得られやすくなったりと、シンプルかつ強力な効果となっています。
アシェン・ウェイク(タイタン)

【ブリングヒート】
フュージョングレネードが壁や地面、敵に当たると衝撃で爆発するようになります。
また、グレネードの投擲速度が上がり、フュージョングレネードで標的を倒すと一定量のグレネードエネルギーが回復します。
回復量は敵の強さに応じて変わり、オレンジネームや黄色ネーム(メジャー級、ボス級)になるにつれ、上昇します。
カルンシュタインのアームレット(ウォーロック)

【吸血鬼の抱擁】
近接キルをすることで、体力が回復し7秒ほど持続回復も続けます。
ストームマスターのSC中の攻撃でも、近接判定となるため、キルすることで回復効果が発動します。
PVEでの混戦状態にて、無理やり近接攻撃で突破したり、死にそうな場面から脱却することができるウォーロック唯一のエキゾチック防具です。