【Destiny2】公開イベント「コンタクト」バグ技で速攻英雄化!

montarosu
シーズン11 ”到来のシーズン” に入り、公開イベント「コンタクト」が新しく追加されました。まだ慣れぬ公開イベントですが、「コンタクト」も他の公開イベント同様に英雄化する事ができます。
公開イベント「コンタクト」の詳しい攻略法と、バグ技を用いた簡単英雄化についてまとめていきます。
公開イベント「コンタクト」

公開イベント「コンタクト」は全部で4ウェーブあり、各ウェーブを制限時間内にクリアすることでイベント完了となります。
敵を倒すとドロップする “カケラ" を貯蔵機にぶち込むと「貯蔵器のチャージ%」が上昇し、制限時間内で100%にすることで次ウェーブへと進んでいきます。
通常攻略でもアンブラルエングラムがドロップする事はありますが、英雄化してクリアすると確定ドロップしますので、積極的に英雄化を狙っていきましょう。
小技
“カケラ" を15個集めた状態で貯蔵器にぶち込むと、パワー弾薬のクレートが生成され、イベントを有利に進めることができます。
公開イベント「コンタクト」の英雄化
前述したとおり合計4ウェーブにてなる公開イベント「コンタクト」ですが、各ウェーブ中、左下に「凝縮された暗黒が近くに集まっている」というログが出現します。すると、付近に下の画像のようなピラミッドから照射された場所が現れます。

ここには「ブルーム」というオーブのようなものがあり、それを守るようにチャンピオン1体と敵2体が配置されています。それら敵3体を倒すことで「ブルーム」を拾えるようになり、「ブルーム」を貯蔵器へと4回以上ぶち込むことで英雄化されます。
バグ技で簡単英雄化

公開イベント「コンタクト」の英雄化には4個以上のブルームが必要と述べましたが、バグ技を用いれば1個で済みます。
「カケラをはめ込む」のインタラクトが3/4回ったあたりで “△" を押すと、インタラクト実行状態で「ブルーム」を捨てることになり、1個の「ブルーム」を複数回使い回しにする事ができます。
また、「ブルーム」は 英雄化に必要なだけでなく、"カケラ" 10個分程度?のエネルギーを有しております。したがって、“カケラ" をチマチマぶち込むよりも、「ブルーム」を複数回入れた方が効率良く簡単にウェーブを終わらせる事ができます。
小技
ウェーブ毎の合間、宿られた兵が出現することで貯蔵器が地面に引っ込んでしまい、宿られた兵を殲滅するまで “カケラ" や「ブルーム」を貯蔵器に入れる事ができなくなります。
これにより、「ブルーム一回しか入れてないのに!!」という事が多々ありますが、「ブルーム」は60秒間有効ですので、宿られた兵を素早く除去する事ができれば次ウェーブに「ブルーム」を持ち越す事ができます。
英雄化した公開イベント「コンタクト」の攻略
公開イベント「コンタクト」の英雄化後の攻略方法は3パターンあります。下記事に記載しておりますので、それぞれのギミックを確認しましょう。
まとめ
レベ上げにうってつけの公開イベント「コンタクト」ですが、バグ技を上手く利用し、ガンガン光レベルを上げていきましょう!!
また、下記事にもまとめさせていただきましたが、「プリズム・リキャスター」にて「プリズム変質Ⅰ」を取得すると、より効率良く光レベルを上げれるかと思います。