【Destiny2】モジパより便利!「Right Guardians」

先日、かっちゃんのDestiny2攻略サイトさんがWebマッチングサービス「Right Guardians」を提供してくださりました。
類似しているサービスとして「モジパ」がありますが、比較して、「Right Guardians」にどの様なメリットデメリットがあるのか筆者自身の個人的考察を挟んだ上、紹介していきたいと思います。
Right Guardiansとは
「Right Guardians」はDestiny2におけるフレンド作りを目的としたwebサービスです。
今回開発しましたwebサービスは、
かっちゃんのDestiny2攻略より
Destiny2のフレンド登録後のミスマッチを防ぎ、
自分の求める理想のユーザーと出会う為の
お手伝いをさせて頂くサービスになります。
簡単登録

かなり簡単に登録できます。メール認証もないので30秒でサクッと終わります。
プロフィール登録

一部抜粋ではありますが、上記の様なプロフィール登録をする必要があります。
絶対ではありませんが、このプロフィールを入力することでマッチングがスムーズになります。相手がエンジョイ勢なのかガチ勢なのか、やり込み具合からプレイスタイルまで一見して分かるので、自身の要望に合う人を探すのに有効的です。
メリット
マッチングしやすい

クラン希望なのか、フレンド希望なのか、募集内容と、その目的が鮮明に視覚化できる為、マッチングしやすい環境です。
ミスマッチを防ぐ
先述した通り、プロフィールを確認できることで余計なしがらみを拭い去ることができます。
例えば、「自分すぐ死ぬから相手に悪い」「上手い人とやりたい」といった、自身の後ろめたさや要望があった場合、相手のプロフィールを確認したり、募集内容に反映することでマッチングに対する不安を取り除けます。
デメリット
関係性が継続する
強いていうならばという感じですが、フレンドorクランという形なのでどうしても相手との関係性が続きます。したがって、モジパの様にワンナイトの関係を持つことができません。募集案件には一回だけというものもあるかもですが、そういった項目がない以上探すのに手間がかかるので、場合によってはモジパの方が使いやすいでしょう。
まとめ
Destiny2が3人、6人必須のコンテンツがある以上、フレンドやクランは必要不可欠です。
その点、「Right Guardians」は最適なサービスといえるでしょう!しかし、一度きりの関係というのは難しいと思いますので、「モジパ」と使い分けるのが一番良いかも知れません。